
こんばんは。
八戸の塾、俊塾です。
その後、私のiPhoneですが
機種変更は免れました!
最後にもう一度動くかどうか試したら
動くようにはなりまして。
ただ、データは全消去…。
でもなんかあまり困ってません(笑)
この話はまた暇なときに詳細をお送りします。
今週の金曜日は
多くの小学校で卒業式が行われますね。
そこでママ友の間でこんなやり取りが生まれるのでは?と
期待していることがあります。
(会話の一場面にて)
Aさん「お兄ちゃん、受験どうだったの?」
Bさん「合格したよ!」
Aさん「塾とか行ってたの?」
Bさん「行ってた行ってた。俊塾ってとこ」
Aさん「それどこ?」
Bさん「あらい整形の横」
Aさん「はいはい。あるね~、どんな塾?」
Bさん「送迎とか大変だったけど、鍛えてくれるよ。下の子も行かすつもり~」
Aさん「そうなんだ~我が家もそこにしようかな~」
Cさん「私も塾探してるのよね~」
Dさん「えっ!?私も!」
Eさん「みんな塾行かせるのね~私も話だけでも聞いてみようかな」
Bさん「じゃあ、とりあえず私から伝えてみるね」
後日、俊塾に電話。
(トゥルルル~♪トゥルルル~♪)
CEO「俊塾です~♪」
Bさん「○○ですけど~下の子の件ですが、なんかお友達も興味あるみたいで~」
CEO「はいはい!お友達も!何人ですか?」
Bさん「5人です。」
CEO「5人!?それなら説明会でもしましょうか?!」
ということがあるのではないかと!
激しい妄想ですね(笑)
現実、圧倒的に多い問い合わせが弟さん妹さん。
現中3の面談の最中ですが
「次、中1の娘がいて~、通わせようと思って~」
なんて話が飛び交っています。有難いですね。
金曜日は疲れていると思われるので
土曜日は問い合わせの嵐かな!!
散髪したので、さっぱりした気持ちで
お待ちしておりますっ!
皆で通おう!俊塾!!
コメントをお書きください