
こんばんは。
八戸の塾、俊塾です。
確定申告の期限が
1ヶ月伸びましたね。
喜んでいいことではないですが
私としては歓迎です。
毎年、3月15日って
精神的にも肉体的にも
疲労のピークなので
今年は落ち着いて
取り組もうと思います。
来年度の教材の見本が
続々と届いております!
3社分届いてまして
あと3〜4社分届きます!
中学生の教科書は
大改訂なので
それに合わせて
俊塾で採用するテキストも
刷新する予定です。
特に英語はかなり悩みそうです。
覚える英単語量は
ものすごいことになってますから
中学生の皆さんは
覚悟しておいて下さい。
特に新中1は様子を見ていたら
すでに泥沼にはまってしまっている可能性が高いです。
俊塾の英単語のスタンスは
「単語ぐらい覚えてこいや」
ですが、
改訂により覚える量が増えたのに
学校の授業時間数が変わらないので
そうも言ってられないかなぁと思ってます。
要するに家庭学習の癖がない人は
どんどん置いていかれる改訂です。
皆さんのお子さんは
家庭学習が充実してますか?
ちょっと不安に思う方は
Go To Shunjuku!!
#八戸 #塾 #小学生 #中学生 #高校生 #個別指導 #一斉集団指導 #自習室 #小学英語 #英語 #料金 #全県テスト #おすすめ #高校受験 #大学受験 #プレ入試 #5次考査対策 #繁忙期 #来年度の運営 #忙しい #大改訂 #家庭学習 #確定申告延長 #教材選定中 #GoTo #英語教育
コメントをお書きください