こんにちは
病み上がり専務です🙇🏻♂️
気持ちは元気ですが
たしょう咳がでております😷ゴホゴホ
月に一度本を買っている我々ですが
今月ちょうどこの本を買ったのです。
(これは読まねば!!!)
と思い、読み始めた次の日の金曜日の朝
(あれ?喉がいたいなぁ〜風邪薬飲んでおくか〜)
と市販の風邪薬を飲み、
いつもだと市販の風邪薬でよくなるのですが
今回はそうもいかず。
なんか熱いかも!?と熱をはかると
38.5℃😧💦そんなあるの!?
土曜日朝はなんとか熱も下がり
気合いで週末を乗り切りました!!
が!!!
日曜日の夜、声が出なくなったのです😇
月曜日になりいざ家の近くの病院に行こうとするも
38.5℃まで発熱した事実を伝えると
新規の患者は受け付けていないと断られました。
保健所に電話をして(CEOが)
違う病院に電話をして(CEOが)
診察をしてもらえるとのこと!!
実際には非接触型の体温計で
体温をはかり、体調を述べただけ。
喉見られてもないぞ(笑)
無事に薬をもらったものの
完治していないでずっと
質問対応で喋り続けていたので
なかなか声も戻らず…
先週木曜、金曜は休養日と
させていただきました。
家で無言で過ごすという…久々でした、
一日中ずっと家にいたの(笑)
暇すぎて辛かったです(笑)
休養日を経て無事に声が戻りました!
中3男子に
「椿鬼奴みたい」と言われましたが。
元気になったのでこの本の続きを読んでいます。
風邪の引き始めはむしろ運動したほうがいいとか
うがい薬でうがいするより水でうがいしたほうがいいとか
風邪に対する間違えた知識が多いことに驚いております。
冬期講習から入試にむけて忙しい日々が続きます。
体調管理に気を付けて頑張らせていただきます🙌
#俊塾 #八戸 #塾 #八戸の塾 #病み上がり #風邪 #絶対に休めない医師がやっている最強の体調管理 #本 #健康第一 #入試対策 #受験 #冬期講習 #声が出るって素晴らしい
コメントをお書きください