
先週、中3全県テストの結果が届き、
クラスの編成の見直しを行いました。
受験もほぼ数字だけで合否が決まるように
クラスを決める要素の大部分は偏差値です。
それでも
背景に努力があるのか
なんかたまたま良かったのか
どうすればモチベーションが上がるのか
どうすれば奮起してくれるだろうか
数字には表れない気持ちの部分も
クラス決めのときには大切にしています。
本日、中3数英の授業があるので
そこでクラスを発表。
次の全県テストは11月1日。
そしてそれが塾内での
受験校決定前の最後の模試。
いかに先を見て行動できるか。
受験生よ
確実に本番は近づいてます。
#八戸 #塾 #小学生 #中学生 #高校生 #個別指導 #一斉集団指導 #自習室 #小学英語 #英語 #料金 #全県テスト #おすすめ #高校受験 #大学受験 #プレ入試 #定期テスト対策 #クラス替え #数字の背景 #受験校決定まで残りわずか #先を見た行動を #目隠しに水曜どうでしょう
コメントをお書きください