
報告のタイミングを逃していましたが
6月のダイエット目標達成しました!
5月よりもすんなり達成でき、
少し拍子抜けしました(笑)
体重公表は塾生特権なので黒塗りで(笑)
4月は感染拡大期で自粛。
5月は自粛明けのダイエットだったので
しんどさがあったのだと思いますが
6月のダイエットは少しメニューを変えました。
今までは月の後半までは毎日筋トレ→有酸素。
月の後半は毎日有酸素。という感じでした。
5月は仕事前にウォーキングして
仕事にジムに行ってと、かなり大変でした…
6月は途中までは今まで通りで
途中から
①下半身筋トレ→有酸素の日
②上半身筋トレ→有酸素の日
③有酸素だけの日
と、メニューを変えてみました。
①②③→①②③を繰り返します。
ダイエットを追い込む時期に有酸素ばかりして
結果、筋肉が減る→代謝が悪いまま。だと意味がないなと。
筋肉痛がないから毎日筋トレしても大丈夫やろと思っていたり
プロテインやアミノ酸も飲んだり飲まなかったり。
もう一度、色々調べて型を決め直しました。
このメニューにして
何か調子がいい気がします。
今は筋トレはマシンを使っていますが
自重コーナーに行くのが次の野望。
でも、あそこガチ勢ばかりだから
まだ腰が引けるんですよねー(笑)
試行錯誤して結果を出す。
自己流を疑う。
何より結果にこだわる。
勉強も同じ。
そして、結果が出ると楽しい!
コメントをお書きください