先週の土曜日に無事に
俊塾1次考査が終了しました〜。
即日採点をし、結果も掲示中。
採点は「2時間ぐらいで終わるだろ」
と思ってましたが朝焼けと共に帰宅しました。笑
色々と感想はありますが
最後の国語のテストが終わった後に
「終わったー!」
「達成感!」
「先生、まぁまぁできたっす」
「いつ点数分かりますか!?」
「いや〜これで2次考査少し楽になるわ〜」
という声を耳にして
「やって良かったな」と思ってます。
今回のテストは
普段の確認テストの延長線なので
難易度は低め。
「ミスをしない選手権」という様相もありましたが
その点は全然ダメ。
ミス=軽傷。
というイメージがあるので
なんか違う言葉にしたい。
スラムダンクで
桜木がゴリと間違えて高砂にパスをし、敗北。
これぐらいの衝撃だと捉えてもらいたい。
この例は今の中学生には伝わりませんが
このことをなんて話そうかなと今は考えています。
深く心に刻むきっかけにして欲しいですね。
この期間
振り返ることもできたし
知識の定着もできたし
活力が上がった生徒もいたし
トータルでは良い機会になりました。
みんなお疲れさん!
#八戸 #俊塾 #塾 #テスト勉強 #小学生 #中学生 #高校生 #個別指導 #一斉集団指導 #自習室 #小学英語 #英語 #料金 #全県テスト #おすすめ #高校受験 #大学受験 #プレ入試 #定期テスト対策 #入塾生募集 #勉強仲間募集 #1次考査 #ポートレート #スラムダンク #ミスは軽傷ではない #達成感 #活力上昇 #すぐぼかしたがる
コメントをお書きください