4月6日以降の授業方針をお知らせ致します。
4月6日~4月11日の期間、全学年、一斉指導・個別指導ともに授業を行いません。
この週の分の振替授業を5月4日~5月9日の週に行う予定です。
北村耳鼻科の医師との濃厚接触者の5名(両親、スタッフ)の陰性が確認されました。
(残りの症状のない濃厚接触者の結果判明は6日の予定)その他、200名の診察を受けた方の動向は、
早ければ3月23日の2週間後の4月6日以降に現れ始めるかと思います。
それらの状況にもよりますが、4月13日(月)~新年度授業を開始する予定です。
・4月6日~11日の期間は15時~21時まで自習室は開放致します。(木・日を除く)
学校課題を進める、模試などの解き直し、1次考査でのロケットスタートのための準備などにご利用下さい。
注意事項
・3月23日~4月1日の期間に生徒本人、同居のご家族が北村耳鼻科で診察を受けている場合は、
診察を受けた日から2週間は通塾をお控え下さい。
・感染者の多い地域、特に都内からの帰省者との接触がある方は、体温を測るなどの健康観察を念入りにお願い致します。
場合によっては通塾をお控え下さい。
・4月12日以降も新型コロナウイルス関連により通塾を控えたいご家庭は連絡をお願い致します。
・新型コロナウイルス関連は長期戦になると思われます。塾内感染、感染ルート不明な感染の増大、急速な感染拡大がない場合は
通常の形態での営業を継続致します。一人一人がうつさない、感染しない努力を継続していきましょう。
・今後、感染が拡大し、一斉指導での授業が難しくなる場合も想定されます。その場合はオンライン授業の提供も
視野に入れています。パソコン、スマホ、タブレットなどのオンライン環境がないご家庭はお知らせ下さい。
こちらからのお知らせは以上です。
メールでは個人ごとに違う内容をお送りしていますので、必ずご確認下さい。
ご質問などございましたらお電話またはメールにて返信をお願い致します。
よろしくお願い致します。
コメントをお書きください