騒動が大学、高校入試に影響してますね。
昨日、生徒に伝えたら
ほとんどの人が喜んでいましたが
アピールの場所がなくなり落ちた…
と大げさなことをいう生徒もいました。
高校入試の面接においては
面接にまつわる都市伝説が
たくさんあるので、
そんなことを気にせず
受けられますから歓迎ですね。
毎年、面接の出来で合否が決まると
思っている生徒が現れます。
学校で色々言われるようです。
各高校の求める生徒像を見ると
東高はABCと3段階評価すると
書いてありますが
特色科選抜じゃない限り
面接がどのように合否に関係あるのか
明確には書いていません。
毎年、この時期になると
「面接のときに何かを思い出しながら
話すのは失礼。分からないもの、
決めていないものには、正直に伝えれば良い」と
言ってます。
そのときだけ良く見せようとするから
緊張するのです。
本当に内申and実力勝負となりました。
明日も9時から開けまーす。
#八戸 #俊塾 #塾 #テスト勉強 #小学生 #中学生 #高校生 #個別指導 #一斉集団指導 #自習室 #有料自習室 #小学英語 #英語 #料金 #チラシ #全県テスト #おすすめ #高校受験 #大学受験 #プレ入試 #定期テスト対策 #新年度入塾生募集 #勉強仲間募集 #チラシ第2弾 #新型コロナウイルス #面接実施なし #後期試験中止
コメントをお書きください