
今日は、
中1・中2遅組のプレテスト&
中3第4回プレ入試!
高校生の自習も賑わってます。
プレ入試は入試を想定しているので
休み時間もお昼ごはんのときも
友だちとおしゃべりしてはいけません。
という条件で実施しています。
第1回のときは
「先生、人の咀嚼音が気になって仕方ないです。」
という生徒がいました。
その生徒が先日の私立入試のとき
「友だちが咀嚼音気持ち悪すぎて
集中できないって言ってたけど、
私はプレ入試のおかげで
全く緊張しませんでした!」
と報告してくれました。
役立っているようで何より!
その生徒をはじめ、
着々と点数が伸びてきています。
しかし、
「なんで、ここミスすんの?」と
いいながら文系も理系も丸つけしていました。
明日も厳しい指導が続きます…。
写真(上)は我々のバレンタインの成果です(笑)
ホワイトデーには、
専務(パティスリー)がお返しを贈呈します!
写真(下)は私立専願の保護者様から
高専、県立を控えた受験生への
差し入れを掲げた受験生です。
写りたかったら後ろ向け〜
と振り向いたのはいつもの二人です(笑)
#俊塾 #八戸 #塾 #受験生 #5次考査 #定期テスト #期末 #プレ入試 #私立 #県立 #国立高専 #バレンタインありがとう #ホワイトデーお楽しみに
コメントをお書きください